★新講座です★
以前から開催のご要望が多かった和食のレッスンを季節ごとに開催いたします
春夏秋冬4回コースでのお申込みとなります
コンセプトは【おそうざい以上 料理屋未満】
・家庭で作る和食をきちんと丁寧に、でも作りやすいレシピで
・季節の食材を使って旬を大切に
・見た目も美しく
こんな方におすすめです
・お家で作る和食の味をレベルアップしたい
・器選びや盛り付けが上手くなりたい
・なんとなく作っていた和食の基本が知りたい
・褒められる味にしたい
春
【お出汁の取り方とお浸しの基本】
予定食材:鯛・ホタルイカ・蕗の薹・タラの芽・うど・菜の花・わかめ・筍 他
3月22日(金)
3月23日(土) 残席1
夏
予定食材:鮎・帆立・じゅんさい・きゅうり・茄子・いんげん・青柚子・梅・そら豆・豆腐 他
6月28日(金)
6月29日(土)
秋
9月27日(金)
9月28日(土)
冬
12月20日(金)
12月21日(土)
時間 : 11:00~15:00
定員 : 6名
レッスン料: 1回9000円
講師 : 長内みほこ
イタリア料理のレッスンを長く続けておりますが、家では和食とイタリア料理の割合は半々です
素材の味を生かすところ、季節の食材を大事にするところがとても似ていると感じます
日本料理は、丁寧な下処理と準備が必要で時間もかかりますが
いろいろな方から学んで工夫した私自身の経験から、お味は本格派だけれど作りやすく
家庭で再現しやすいレシピをお伝えしたいと思っております
プロフィール
割烹すゞき、辻留料理塾、懐石料理や日本料理の名店のご主人たちから日本料理を学ぶ
辻調日本料理通信講座過程を修了
※写真はイメージです